東京 / 目黒 世田谷の骨董品 アンティーク 不用品の買取は東京アンティークへ ご相談・出張査定無料!03-5720-3144 又は下記お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。
特定商取引法表示

販売主:東京アンティーク
(株式会社PayDay)
東京都目黒区五本木
2-4-10
販売責任者:金子 克
Tel:03-5720-3144

株式会社PayDay
「東京都公安委員会」
(第303290709179号)
 
ホーム店長日記旅客線と貨物線?
店長日記
旅客線と貨物線?
2023年05月23日

ちょっと気になったニュース。

JR東海道線を走行していた高崎行き列車が大船駅手前、運転士の信号見間違いで貨物線に侵入。

しばらく停車したあと、そのまま貨物線で走行したとのこと。

旅客線用の信号を見なければならない旅客線と貨物線の分岐点で、運転士が誤って近くにあった貨物線用の信号を見てしまったためと説明しているとのこと。

疑問がふたつ。

見間違えようが、列車が誤侵入する前に自動で止まらなかったのはなぜか。

もうひとつの疑問は、JR東海道線の高崎方面は新宿を通過する湘南新宿ラインと上野を通過する上野東京ラインのふたつのルートに分かれるので、この場合の貨物線とは武蔵小杉方面の湘南新宿ラインの線路のことではないのか。

もう少し調べて記事にしてほしいとは思いますが、いちばん問題なのは誤侵入する手前で緊急停止ができなかったことだと思いますが。

ちょっと気になるニュースでした。