東京 / 目黒 世田谷の骨董品 アンティーク 不用品の買取は東京アンティークへ ご相談・出張査定無料!03-5720-3144 又は下記お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。
特定商取引法表示

販売主:東京アンティーク
(株式会社PayDay)
東京都目黒区五本木
2-4-10
販売責任者:金子 克
Tel:03-5720-3144

株式会社PayDay
「東京都公安委員会」
(第303290709179号)
 
ホーム店長日記
店長日記
店長日記:4512
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 226 次のページ»
2023年06月17日

コストコの再販店に行ってきたのですが。

コストコの商品を小分けにして売っているお店なんですが、再販店の利益を乗せて売っているので全くお得感がない。

商品数も少ないし、商品を見る楽しみもない。

なにより、ワクワク感がない。

コストコ好きな方には利用価値アリなのでしょうが、個人的にはナシかな。
 
2023年06月16日

個人的な用事で宮城県まで。

途中まで電車で行き、あとはレンタカー。

東京からひとりで運転するには、さすがに宮城までは厳しい。

ピーカンの東京でしたが宮城は雨。

たいした雨量ではなかったので助かりましたが、先週も出掛けた時は雨だったし、最近は雨男化しているような。

宮城県の方々、雨を連れて行ってしまい申し訳ありませんでした。
 
2023年06月15日

今日の大谷選手のホームランは凄い。

タイミングもボールの捉え方もスイングも完璧。

なかなかお目にかかれないホームランかも。

確信しました。

今シーズン、ホームラン王&MVPで間違いありません。
 
2023年06月14日

ちょっと気になったニュース。

長雨の影響でキャベツの値段が短期間で倍以上に値上がりしているらしい。

あるスーパーでは、2週間前は1個100円だったものが現在は238円とのこと。

雨の影響で収穫が間に合わないためで、晴れ間が続けばすぐに値は落ち着いてくるらしい。

トンカツ大好きオジサンとしては、とにかくキャベツの値段は安定してもらいたい。

トンカツにキャベツのお替りは重要ですから。
 

2023年06月13日

お昼過ぎに戻ってきた時にはあまり体調がよろしくないことは認識していましたが。

遅めのお昼を食べて少し横になっていましたが、結局夕方まで起き上がれず。

熱中症ですね。

気温もそうですが湿度が堪えたようで。

皆さんも体調管理、お気をつけください。
 
2023年06月12日

日本人メジャーリーガーが増えたためか、最近ABEMAでエンジェルス戦の中継が減っていて。

中継がある時には仕事で外出が多くて。

今年はあまりLIVEで中継を観ることができていない。

現地でLIVE観戦もまた考えてみるかと思っている今日この頃。

問題は大谷選手の動向。

夏以降もエンジェルスにいるかどうかなんだけどね。

移籍するならロスアンジェルス・ドジャースあたりが良いのだけれど、ドジャースではチケットを取りづらくなるだろうな。

東海岸への移籍だったら、、、。

あまり東海岸は行きたくないのよね。
 
2023年06月11日

大谷選手、今日もホームランを打ち今季18本目。

左打者の泣き所と言われているインコースへのスライダー。

見逃せばボールかという低めを見事に捉えた、なかなかお目にかかれないホームランでした。

まあ外れたコースを打ちにいくとその後調子を崩すなんてことも言われておりますが。

とにかくこれでジャッジとは1本差。

目指せホームラン王!
 
2023年06月10日

前日は夜遅く帰ってきた影響もあり、久し振りに朝起きたら疲労感いっぱい。

考えてみたら昨日は結構歩き回ったし。

午前中だけでも仕事しようと頑張りましたが、その後は気が抜けたのか、お昼ご飯食べたらもう眠くて眠くて。

PCで野球を観たり競馬を観たりしていましたが、記憶半分。

早々にお風呂入ってから、夕飯はビール飲んでおつまみ食べて。

何だかあっという間の1日でした。
 
2023年06月09日

訳あって昨夜遅く北海道へ到着。

朝から降り続く雨の中、あっちこっち連れて行ってもらい、そして1日中歩き回って。

その後、夜の飛行機で東京へ帰ってくるという強行軍。

ただひとつ後悔。

せっかく6月に北海道へ来たのに、海鮮丼もラーメンもなし。

空港では時間もなく、行きたかったお店はどこも行列だし、仕方なく搭乗直前に食べたのは吉牛。

なぜに北海道で吉牛なんじゃ!

6月の積丹半島のウニ、食べたかったなぁ。

死ぬまでにもう一度6月のウニを。
 
2023年06月08日

目黒駅までバスに乗ったら、目黒通りの大渋滞。

歩いて20分のところ、バスで30分でした。

その間、バスの運転手さんが何度も何度も謝っている。

ほぼ3分毎。

この先渋滞していますとの情報をアナウンスすればよいだけで、謝罪は必要ないと思うけどね。

誰がどう考えたって運転手さんの落ち度ではないから。

日本流の自己防衛の表れだろうか。

強いクレームを言われた経験があるのだろうか。

そんなことを考えながら、ずっと心落ち着かない30分でした。

運転手さん、ご苦労様です。
 

2023年06月07日

今日もホームランを打った大谷選手。

気がつけば今季16本目でアメリカンリーグトップのジャッジと3本差。

ストレートを捕えるバットコントロールが今ひとつで、今季はずっと大谷選手はバッティングの調子が悪いと思っている野球オヤジからみたら驚異的な数字。

投手としてはサイヤング賞はほぼ無理な状況なだけに、今季はホームランのタイトルを狙って欲しいなあ。
 
2023年06月06日

アメリカへ郵便物を1件、できるだけ安く発送しようとあれやこれや調べて、EMSに比べて約1/3の値段になることを発見。

もちろん航空便。

特定の郵便局への持ち込みが条件ではあるけど、調べてみたらあるもんだ。

日々これ勉強です。

仕事の可能性が拡がるかも。
 
2023年06月05日

午前中の仕事を終えてから車の6か月点検で府中まで。

洗車しておきますかと言われ、お願いしますとは答えたけれど、\5,500-ですと言われ、、、。

やんわりお断り。

以前は点検代に含まれていたのに。

この時代、誰が洗車に\5,500-払うのよ。

次の車検はディーラーではなく近くの整備工場にしようと思います。
 
2023年06月04日

ディープインパクトの仔が英国ダービーを勝った話の続き。

ディープは2019年7月に亡くなっていて、今年の3歳馬が最後の世代。

種付けシーズン途中で体調を崩したため、その登録された産駒数は日本6頭、海外6頭の計12頭。

そのたった12頭しかいない産駒で英国ダービー制覇という快挙だったわけ。

それはただただ驚くばかり。

馬でなかったら国民栄誉賞を貰っていても不思議ではないわ。
 
2023年06月03日

ディープインパクトが残した産駒の最終世代・オーギュストロダンが英国ダービーを制覇。

生産はアイルランドのクールモアスタッド、調教はアイルランド・オブライアン厩舎。

世界で最も成功している生産者と調教師。

これで偉大な血がヨーロッパでも継承されていくわけですね。

ここ数年で昭和の頃には考えられなかったことが現実になっています。

ゴルフ・マスターズ優勝、メジャーリーグMVP、、。

そして今回の英国ダービー優勝。

オーギュストロダンは母親を日本に連れてきて種付けをし、その後英国で生まれた英国馬ですが、日本で生まれたディープインパクトを父に持つ馬が英国ダービー制覇なんて、ちょっと考えられないくらい凄いこと。

長いこと生きてると歴史は変わるもんだわね。
 
2023年06月02日

外はエライ雨音でドシャ降り、うるさいぐらい。

当然外出はできず。

近くの目黒川、大丈夫だろうか。

セブンイレブンまで新聞を買いに行きたいけど、今は無理だわ。

ある所からの電話回答待ちなんだけど、もう今日は電話はかかってこないような気がする。

日本全国、大した被害にならないことを祈ります。
 
2023年06月01日

今日から6月。

生活には何の変化もないけど。

ニュースでは明日からの大雨のことばかり。

将棋の藤井さんが名人のタイトルを得て7冠達成。

残こるは王座のタイトルだけ。

現在の王座のタイトル保持者はどんな気持ちなんでしょうね。

これだけタイトル取ると、防衛戦だけで大変なスケジュールになるのかな。

そういえば名人というタイトルは江戸時代からあるらしい。

wikiみると将軍の名前が出てきたりしてちょっとびっくり。

そう考えると藤井さんの名人タイトル取得、もっと騒がれても良い気がする。
 


2023年05月31日

東京ドームシティのジェットコースターが高さ60mの地点で停止したというニュース。

幸い手動で移動させて乗客は無事降りることができたとのこと。

高いところが大の苦手なオッサンなので、もし歩いて降りてくださいと言われてもたぶん無理。

歩けない。

無理なものは無理。

だからジェットコースターは乗りません。

以上。
 
2023年05月30日

プロ野球交流戦がスタート。

PCでアチコチ中継を観ていましたが。

まあ正直なところ、セリーグは低レベルかな。

阪神1強ですからね。

その阪神の先発は村上投手。

今年に限れば、プロ野球の村上選手と言えばヤクルトより阪神。

ストレートの回転が素晴らしく、キャッチャーミットにボールが収まるまでスピードが落ちない。

今年早くも5勝目にも納得。

阪神、良い選手多いよなぁ。
 
2023年05月29日

月曜日から雨。

傘をさして出掛けるのが億劫だけど。

お昼ごろには少し陽射しも見られたけどまた雨。

台風2号の影響らしいです。

東京も梅雨入り間近。

こうやって季節が変わっていくのです。
 
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 226 次のページ»